

おえってなる🙋
今日の稽古 フクダ指導員は余裕をかまして指導していますが... 私はリュウトやハルトの前蹴りで、おえってなっていました😱 さて、先週の稽古のことですけど... ハルトが通う小学校の先生が見学にいらっしゃいましたよ? どうやらケーブルテレビでハルトの空手姿を見たことがきっか...


子供の成長は早い...
写真はオレンジ帯時代のアサヒくんとユキトくん 前回、見学会で見られた方は、現在の上達ぶりにはビックリされることでしょう😮 6月から土日もお休みなく通うナツメさんとハルノさんの向上ぶりにも目を引かれます... 挨拶の声大きくなってきたよ~👍...


しゃんしゃんしてる?
私の母親が初めてヒナホノを見てこう言っていました 「しゃんしゃんしとらいね~」 写真はタイムリーな今日の様子 乱れた道着を気にして、幼年に手を差し伸べてあげておりました なかなか... 自身の稽古の合間に、 誰でもできることじゃなくないですか?...


次審査会はいつ!?
ナツキの蹴りは腰がしっかり返り、膝が身体の中心まで入ってから膝下が伸びている いわゆる、競技に勝つためにポイントを取る技ではなく 相手を倒す技である...😱 さて、次の昇級審査会ですが、晩秋を予定しています 緑帯系は黒帯に近いので技数も多く、求められるものも高くなります...