top of page

本番まであと二ヵ月

  • 執筆者の写真: 代表師範
    代表師範
  • 2016年11月1日
  • 読了時間: 1分

更新日:3 日前


ree

いつものように足幅の広さを指摘したときのことでした

「はっ?」

「もしかして足が震えてる?」

黒帯に合格する為には10人相手に連続で組手する・・・


しかも、今回は同じ年頃の男子相手ばかり、普通に考えてそりゃ怖いわな・・・

そっか、いつも足幅のスタンスが狭くなるのは意識が足りないんじゃなく、恐怖心からなのか?

あとで本人に確認したところ、大丈夫です!とのことだった

自分に置き換えて考えてみれば、怖いと思ったのは初めて出た大会だった、虎かライオンがいる檻の中にポーンと放り入れられた気がした

誰も助けちゃくれない

自分で自分を守るしかない

汚い言葉だけど、やらなければやられる、実戦空手は究極なところまで追い込まれることがある

先日、大会に出た晶大も、後日、こう言っていました...「負けたけど前より強くなった気がします!」

大抵なことは乗り越えられる、そんな気持ちになったに違いない


 
 
 

コメント


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

空手道修錬館

土曜稽古 18:00-19:00(組手)

日曜稽古 09:00-10:00(基本)

住所

 

島根県出雲市灘分町1164

Tel: 090-3370-7375

© 2017 KARATEDO SHURENKAN

bottom of page