

まだ戦える?
こんな大変な時代でも、子供たちの笑顔には救われます まだ戦える? 先生はまだ戦えます コロナになんか負けないぞ~!


また一緒に稽古しよう!
うちは屋外でやる運動ではないですからね... しかも体育館みたく広くないし... 道場自体、これで誰かが生計立てているものでもないので、無理して進めることはしません 初めは政府から具体的指示がない限りお休みしないつもりでしたが、コロナに関しては自分たちの身は自分で守る以外に...


神様お願い
神様お願い 早くコロナをなんとかしてください 珍しく、このマイナーなフルコンタクト空手に熱い子ばかりがそろっているんです 写真は前回の審査会の合格発表でしょうか 今回も、なんとか実施できますように...


自主的なのが良いですね!
昨日も審査日さながらの緊張感で稽古しました 自主的にノートを取り出してメモをとっていた子もいましたよ? 自主的なのがとても良いですね! 皆、とても上達しましたよ?


今週中に連絡します!
皆のレベルは上がっているのにコロナが邪魔をする... どうしたもんかね... 昇段審査目前のコウキのやる気もマックスに 今日は連続組手8本やりたいと志願してきましたよ? さて、9月の稽古予定ですが、コロナ拡大状況を鑑みるとこのままじゃちょっとどうかと悩んでいます......


頼んだぞ?
2人同時に後ろ廻し蹴りを放つ瞬間がありました おー! アクション映画みたいでカッコよかったよ? さて、9/18のコウキの10人組手 なるべく本気でできる相手と10本挑戦したいというので、今回は私は控えました 皆で苦しいことを共有できるからこそ人の痛みも知ることができる...


16日に会おう!
どうでもいいけどトップページの画像変えてみました、みんなカッコいいーッ! さて、お盆休みはどうお過ごしですか? 私はいつものロードワークを少し足を延ばしてみましたよ? で、行き止まりで出会ったのは... は? はくちょう!? もう秋ってこと?...


記念にパシャリッ!
一周間ぶりの稽古 夜遅い自主トレににも関わらず沢山集まってくれました 皆、元気いっぱいで安心しましたよ? 何十年後、この子らがいい年になったとき、なんらかのきっかけでこの写真を見たらどう思うだろう... 「なぜマスク?」 「あーコロナか」 なんてなるのでしょうか......


今日どうする...?
「遠藤さん?」 「今日、どうします?」 「空手?」 職場の同僚にこう問われました んー... クラスターが近いという状況がわかっていて普通やるかな... どこまで接触者が広がるかわからない状況でうちはできんな ただ、稽古の休みが多いと子供たちのモチベーションも下がる一方だけ...


その技の名は...
騎馬立ちからの手刀鎖骨打ち下ろし、フォームはお手本だな あとは一切の意識をその手に傾けろ... 全集中! さてさて、今日の日曜稽古も基本と型の習熟に取り組みました 保護者さま方、昇級審査は自由参加だけど、もし受審されるなら頑張った子供たちを見にきてあげてください...


いい汗かいたぜ!
今日も16時に道場入り、筋トレ、基本、サンドバック 道場稽古では高校生相手にスパーリングを行いました 今日もいい汗かいたぜ! ビールがうまい! さて、チビッ子たちはというと、私のマネをして拳立て伏せに挑戦していたようでした 頼もしいですね~...


マスターせよ!
一撃必殺 高速回転の後ろ廻し蹴りをマスターせよ! 7/16の金曜自主トレも皆仲良くできましたよ? うんうん... だいぶ上達したな... 明日も一風変わった稽古法で、上達目指すぜ~!?


で、成功したの...?
今日も16:00に道場入り いつものように、子供達がくるまで自身の稽古をこなしてました 夏でもスタイルは雨合羽 尋常じゃないぐらいしんどいです 理由はいろいろあるけど、自分自身がしんどい思いをしていないのに、子供たちに偉そうに言えないですからね...


コロナワクチン...
今日は大雨で大事をとってお休みに... 自身の稽古を終えて家に帰ると、コロナワクチン接種の予診票が届いてました 私は子供さんたちをお預かりしている以上、接種するのは当然のこと 自分で言うのもなんだけど、日頃から自身の行動にも人一倍気をつけているつもりです...


審査まであとどれくらい...?
今朝の稽古は連日でお疲れでしたね? でも... 9月の審査まで残りの稽古数は土日でいうと20回くらいしかないですよ~? これからの時期は暑さでしんどいけど昇級目指すならがんばってね? 9月は真新しい帯で 思いきり笑おうー!